DM626 HDMI Cap

オーディオ

GBWriter

PocketBook301+

SmartQ5

SmartQ7

DealExtreme

FocalPrice

SmartDevices SmartQ7 MID Ubuntuファームウェアアップデート

『SmartQ7』のファームウェアをバージョンアップ(アップデート)する方法を紹介します。
2009年10月16日現在の最新版は『v5.0』です。
他のバージョンについては試していないので分かりません。

では、解説します。

まず『SmartQ智器』から最新FWをダウンロードします。
SmartQ 7 V5.0』をダウンロードして解凍しておきます。
一緒に『SD Card Update Tools』もダウンロードしてインストールしてください。

次にPanasonicの『SDFormatter』をダウンロードし、インストール。
一応ここで再起動しておいたほうがいいかもしれません。
これを使ってSDCardをフォーマットしてください。

終わったらrarを解凍して出来た『SmartQ7』というファイルをSDに書き込みます。
そして『SD Card Update Tools』で適応させます。
難しい設定はないのでここまで迷うことはないはず、です。

SDCardをPCから外し『SmartQ7』に差し込みます。
次が『SmartQ5』と違うので画像を参考にしてください。

ボタン説明

移動ボタン(画像真ん中の四角い絵)を押しながらACアダプタを差し込みます。
すると画面横のライトが黄色(オレンジ?)に光ります。
色を確認したらボタンから指を離しても構いません。
これでアップデートがスタートします。

最初に以下の画面が表示されます。

アップデート設定

+ボタンで設定を残す、-ボタンでクリーンインストールという表示です。
なるべくクリーンインストールしたほうがいいと思います。
ちなみにこの画面で数分放置すると勝手に始まりますが、どっちかはわかりません。

アップデート中……

アップデート中

アップデートが終わると以下の画面が表示されます。

終了画面

アップデートが成功し、10秒後にシャットダウンするという表示です。
『SmartQ』単体でrebootは出来ませんが、ACアダプタを挿していると勝手にされます。
ここらへんの電源管理は次のバージョンで直して欲しい所です。

起動するとまず『SmartQ7』のスタート画面が表示されます。
続いて言語選択の画面が表示されます。

言語選択

中文だと意味不明なので普通はEnglishを選びましょう。
言語を選択するとタッチスクリーンキャリブレーションの画面が表示されます。

タッチスクリーンキャリブレーション

説明に従って、左上・右上・右下・左下・中央の順にタッチします。
ずれても後から修正できるのでわざわざクリーンインストールする必要はありません。

以上でFirmwareのアップデートは完了です。
上記の方法で問題があった場合ご連絡ください。
お疲れ様でした。