PS3 Cobra USB

PS3 USB Dongle

PS3 PSGroove

PS3 Homebrew

PS3 Emulator

PS3 Cobra USB PSP-Launcher

公開日:2012年03月21日

PS3のjailbreak用USBドングル『Cobra USB』の紹介です。
Cobraを買った一番の理由が「PSPのゲームをPS3でやりたい」から。
それを実現させるのが『Cobra USB PSP-Launcher』です。
まだまだ動作は不安定ですが今後に期待できそうなので紹介します。

まずはダウンロードページから『Cobra USB PSP-Launcher』をダウンロードして解凍。
USBメモリ経由でPS3にpkgをインストールします。

次に外付けHDDをPCに接続し、あらかじめPSPで吸い出したisoを用意します。
HDDのルートに『PSPISO』フォルダを作りそこにPSPのisoを入れましょう。
そのHDDをPS3に差し込み『Multiman Cobra-USB Manager(mmCM)』を起動。
Retroのリストから起動させたいゲームを選びます。

リストからゲームを選ぶ際、起動モードの設定が出来ます。
何も設定しなければAUTOで他にmode1とmode2があります。
AUTOのままだと自動的にmode1になるみたいです。
詳しい違いはよくわかりませんが、mode2のほうが起動率が高いようです。
AUTOで起動出来ない場合はmode2にしてやってみましょう。

mode2を選ぶとズームの設定が出来ません。
しかしズーム機能がない代わりにコントローラの遅延がちょっとだけ少ない気がします。
音ゲーやスポーツゲーの場合はAUTOよりmode2のほうがいいかもしれません。

Retroのリストから起動させたいゲームの選択をするとXMBに戻ります。
XMBの『PSP Launcher』を見ると選択したゲームが表示されているはずです。
○ボタンで起動。
以上でPSPのゲームをPS3で遊ぶことができます。

やってみるとわかると思いますが、3Dのグラフィックがかなり綺麗になっています。
おそらくですがPS3のアプコン機能を使っているはず、です。
ちなみにR2ボタンでズームの設定が出来ます(mode2では出来ません)
最初は小さい枠がある状態で、一度おすとさらに縮小、もう一度押すと全画面です。
L2+R2で画面を縦表示に替えることも出来ます。

CobraのPSPエミュは『PSP minis』をベースにしているため動作はイマイチです。
現状、動かない物も多いです。
アップデートで対応(らしい)ので期待しておきましょう。

以上で紹介を終わります。
何かわからないことがあればこちらからご連絡ください。

PSPエミュでの動作状況まとめリストはこちらから。